第十三回本公演「掬う」

01.本公演 Comments (0)

【東京公演】2019年11月9日(土)~11月17日(日) at シアタートラム
【豊橋公演】2019年11月22日(金)・23日(土) at 穂の国とよはし芸術劇場PLAT アートスペース
【大阪公演】2019年11月29日(金)・30日(土)・12月1日(日) at HEPP HALL
作・演出/山田佳奈

掬う

ストーリー

30代半ばのミズエには余命幾ばくかの父がいる。父が余命宣告を受けてからと言うもの、ミズエのもとに母からの常軌を逸したメールが連日届く。しかも兄の嫁は母との折り合いが悪く、母に執拗に攻撃されているとミズエに相談してきている。正直言うと、ミズエは辟易としていた。何を言っても母には伝わらないだろうし、ミズエは義姉のことも受け止めきれずにいる。ミズエは孤独を感じていた。だからどっちつかずの関係を持ってしまった男に連絡をする。だが、彼は自分のことなんて興味ないのだとミズエは知っている。それは離婚を話し合っている旦那もそうだ。旦那はミズエが不在の際に、家に知らない女を同情心から宿泊させ体の関係を持った。ミズエはそれが許せなかった。とある家族、余命幾ばくかの父。その娘であるミズエが、女3人の奇妙な共同生活を通して他者を許すまでの過程を描く。

「わたしたちは当たり前に他人を傷つけることができる。それをどこで許すか、それが大人になることだ」

  • IMG_2129
  • IMG_2248
  • IMG_2254
  • IMG_2271
  • IMG_23661
  • IMG_2463
  • IMG_2472
  • IMG_2517
  • IMG_2583
  • IMG_2591
  • IMG_2744
  • IMG_2769
  • IMG_2885
  • IMG_2945
  • IMG_2989
  • IMG_2991
  • IMG_3167
  • IMG_3185
  • IMG_3188

人物相関図

キャスト

佐津川愛美 山下リオ 馬渕英里何/
日高ボブ美 水野駿太朗 大竹ココ(以上、□字ック)/
東野絢香 大村わたる(柿喰う客/青年団)/
古山憲太郎(モダンスイマーズ) 中田春介 千葉雅子(猫のホテル)/

タイムテーブル

東京公演

11月09日(土)14:00★/19:00★
11月10日(日)14:00
11月11日(月)14:00/19:00
11月12日(火)休演日
11月13日(水)19:00◎
11月14日(木)14:00/19:00
11月15日(金)19:00
11月16日(土)14:00/19:00
11月17日(日)14:00
★10周年祭り初日特典として□字ックオリジナル升をプレゼントします!
◎上演終了後、アフターイベント「プロデューサーMからの挑戦状」を開催します。
(詳しくは特設サイトへ!)

豊橋公演

11月22日(金)19:00★
11月23日(土)13:00/17:00
★10周年祭り初日特典として□字ックオリジナル升をプレゼントします!

大阪公演

11月29日(金)19:00★
11月30日(土)13:00/19:00
12月01日(日)13:00
★10周年祭り初日特典として□字ックオリジナル升をプレゼントします!

チケット

発売開始日

東京・大阪公演:2019年9月14日(土)10:00〜
豊橋公演:2019年9月21日(土)10:00~

東京公演

前売(一般) 5800円
前売(U24) 4500円
前売(高校生以下) 2000円
当日(全種) 6000円

豊橋公演

前売(一般) 4200円
前売(U24) 2800円
前売(高校生以下) 1000円
当日(全種) 4200円

大阪公演

前売(一般) 4200円
前売(U24) 2800円
前売(高校生以下) 1000円
当日(全種) 4200円

※全席指定
※未就学児入場不可


ご予約・チケット取り扱い

詳しくは特設サイトよりご確認ください。

スタッフ

脚本・演出:山田佳奈
舞台監督:土居歩 舞台美術:土岐研一 照明:松本大介 音響:佐藤こうじ(Sugar Sound)音響操作:泉田雄太 映像:松澤延拓
演出助手:矢本翼子、ヒノ影アラン、山本和穂 音楽:長谷川賢司 衣装:中島エリカ 宣伝美術:大須賀裕美 キャスティング協力:ボダパカ
宣伝ヘアメイク:小川智子 宣伝写真:大滝央子 宣伝写真協力:Studio Garden Quartz
票券・制作部:ミモザ 制作(大阪公演):若旦那家康 制作助手:永井沙耶佳 制作:宮原真理
助成:芸術文化振興基金 主催・企画製作:□字ック
協力:エンパシィ、クィーンビー、ザズウ、スターダストプロモーション、トライストーン・エンタテイメント、ブレス、ホリプロ、柿喰う客、青年団、猫のホテル、松本デザイン室、モダンスイマーズ、創作ユニット ヤマアラシ、ユトサトリ。

フライヤー

掬う

掬う2

特設サイト

http://roji649.com/suku/

» 01.本公演 » 第十三回本公演「掬う」
On 2019年8月20日
By

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


« »